70年に渡り、
木に携わってきた私たちにできること
 

HOME | 新着情報 | 新着情報

新着情報 

2024.1.18

仙台市環境配慮事業所「エコにこゴールドマイスター」2期目の認定を受けました

平成30年に第1号として認定されてから5年を経て、この度2期目の認定となり、認定プレートの交付を受けました。

→詳細はこちら

2023.7.21

林野庁情報誌「林野-RINYA-」に当社の取り組みが紹介されました

林野庁が支援する「新しい林業」経営モデル実証事業の取り組みとして、当社ではICTハーベスタを活用した採材及び生産管理、エリートツリーの低密度植栽と下刈り回数縮減等を実証しています。

該当記事→林野庁情報誌「林野-RINYA-」令和5年7月号 新しい林業(宮城県)

事業詳細について→林野庁HPにリンク

2023.7.6

ツバメのひな鳥が旅立ちます

当グループ「仙台日立生コン(株)」にて、軒下に巣を作っていたツバメの巣から、ひな鳥の巣立ちが始まろうとしています。

ツバメは、春に南国からやってくる渡り鳥です。5月頃に6羽のひな鳥が生まれ、親鳥からエサをもらい6羽とも元気に育っています。

※仙台日立生コンHP→http://www.morimoku.co.jp/hitachi_gaiyou.htm

 
2023.6.13

令和5年度供養造林を開催しました

令和5年6月10日に仙台市泉区朴沢にある宮床山社有林にて、供養造林を実施しました。今年は低花粉スギの苗を1,280本植えました。

2023.4.5

ヤマザクラ開花情報/2023

社有林・宮床山に植樹したヤマザクラが今年も立派に開花しました。

2023.4.1

令和5年度入社式を行いました

守屋木材グループでは、8名の新入社員が入社しました。

2023.2.6

「宮城県産材を用いた置き型授乳室」を本年度も製作しました

宮城県CLT等普及推進協議会のプロジェクト(みやぎ・どこでも授乳室プロジェクト)として、令和3年度より弊社にて製作しておりました「宮城県産材を用いた置き型授乳室」を本年度も改良版として製作いたしました。計2台を「ビジネスマッチ東北2022(令和4年11月10日開催)」へ出展し、現在は小型を「MTG日の出町店」、円柱型を「エスパル仙台店」へ設置しております。前年度含めて、計4台を宮城県内に設置しております。また、今年中にはさらに計4台(小型)の設置を予定しております。
2022.8.9

原町商店街に七夕飾り用の竹を寄付しました

例年行っている七夕飾り用の竹の寄付を、今年も行いました!

今年は天候が崩れることもなく、綺麗に商店街を彩ってくれましたよ。

2022.8.1

仙台まち美化サポートプログラム

守屋木材(株)本社がまち美化サポーターに認定されました。

ごみ拾いや雑草の除去をすることで、景観の保全に努めていきます。

 

 

◆仙台まち美化サポートプログラムとは?

 仙台市と仙台市の事業者が共同で取り組む、まち美化システムの事です。

 詳しくはこちら(仙台市HPへリンク)

2022.8.1

みやぎスマイルロード・プログラム

守屋木材(株)大衡工場・丸森工場がスマイルサポーターに認定されました。

除草作業等を以って、良好な道路状態を保つお手伝いをしていきます。

 
 

大衡工場前・刈払い前と後

◆みやぎスマイルロード・プログラムとは?

 宮城県と宮城県内の事業者が共同で取り組む、道路の清掃・美化活動のシステムです。

 詳しくはこちら(宮城県HPへリンク)

2022.7.5

『グリーンパートナー2022』認定を受けました

当社育林地での1年間の森林のCO2吸収量を認められ、林野庁から認定を受けました。

→ 詳細はこちら

2022.6.16

令和4年度供養造林を開催しました

令和4年6月11日に仙台市泉区朴沢にある宮床山社有林にて供養造林を実施しました。

今年はユリノキ380本、低花粉杉1,000本の苗木を植樹しました。

天気は曇りで比較的気温が低く、非常に作業しやすい環境での開催となりました。

2022.4.14

社有林・宮床山に植樹したヤマザクラが今年も開花しました

守屋木材グループは、『一目千本桜』を目指して毎年桜の苗木を植樹しています。

2022.4.7

令和4年度新入社員研修において、大衡工場見学 及び 宮城県林業技術総合センターで研修を行いました

守屋木材(株)大衡工場にて

昨年12月に生まれ変わった宮城県林業技術総合センター

研修等で講義を受講しました

木材利用加工実験棟

 

2022.4.1

令和4年度入社式を行いました

守屋木材グループでは、9名の新入社員が入社しました。

2022.1.31

2022.1.31「宮城県産材を用いた置き型授乳室」を製作し、現在県庁18階に展示しております!

宮城県CLT等普及推進協議会のプロジェクト(みやぎ・どこでも授乳室プロジェクト)として「宮城県産材を用いた置き型授乳室製作」を行っておりました。このプロジェクトは、子育てしやすい環境整備の一環として、県内の授乳室設置を促進し、県内どこに行っても授乳に困らないことを目標にしております。

現在は試作品2基の設置が完了し、3月25日まで県庁18階に展示しております。ぜひご見学いただき、試作品についてのアンケートにお答えいただけると幸いです。(2022年3月25日を以て展示は終了しております)

小型授乳室(左)と円柱型授乳室(右)

 

 

 

円柱形授乳室の中は結構広々とした作りになっています!

 

 

 

小型授乳室はシンプルな作りです。

2021.7.28

東松島市「令和の花の果樹の花里づくり」へ苗木寄付を行い、感謝状を頂きました

東松島市で行われている「東日本大震災を起因とする被災元地を活用した地域の活性化及び産業・観光振興を図り、持続可能なまちづくり構想『令和の果樹の花里づくり』」へ、4社合同(日鐵セメント(株)・(株)仙台木材市場・守屋木材(株)・守屋運輸(株)※敬称略)で梅等の苗木300本を寄付し、7月26日に東松島市役所内にて渥美市長様より感謝状を頂きました。

4社代表者と渥美市長様(中央)

2021.7.1

私募債を発行しました

この度 私募債3億円を発行し、発行した私募債100%を取引銀行である七十七銀行様に引受け頂きました。

本件は ESGの施策目標を策定している当社を、七十七銀行様にご支援頂いたものです。

今後も当社が掲げるESG施策目標に取り組み、事業である苗木の育成から森林管理までの循環型経営を実施し、当グループ方針であるSDGsの達成に向けて全力で取り組んで参ります。

(E) JICAと連携しモンゴルの立ち枯れ木を木質ペレットとして資源化する事業

(S) 職場健康づくり宣言

(G) 法令等遵守体制の整備

七十七銀行・小野寺常務様(右)と守屋社長(左)

2021.6.21

令和3年度供養造林を実施しました

令和3年6月19日に、仙台市泉区朴沢にある宮床山社有林にて供養造林を実施しました。

2021.6.11

台湾産パイナップルを輸入しました

詳細はこちら → 台湾パイナップルを輸入しました.pdf

2021.4.7

社有林・宮床山に植樹したヤマザクラが今年も開花しました

守屋木材グループは、『一目千本桜』を目指して、今年の供養造林でもサクラの苗木を植樹します。

2021.2.12

「Love Kinohei ラブキノヘイ」に当社施工事例が掲載されました

"木のある暮らし・木の街づくり"を提案するWEBマガジン「Love Kinohei ラブキノヘイ」に、令和2年度の事業を利用した施工事例(仙台港工場)が掲載されました。

https://love.kinohei.jp/works/86_index_detail.php

※別サイトへリンク※

2020.10.26

第11回ふるさとの杜再生プロジェクト植樹会に参加しました

→ 詳細はこちら

2020.7.1

FSC®COC認証 認証機関変更に伴う認証番号等の変更について

FSC®COC認証の認証機関変更に伴い、
2020年7月1日より以下の認証番号等が変更になりました。

  変更前 変更後
認証番号 SA-COC-005353 JIA-COC-200015
管理木材番号 SA-CW-005353 JIA-CW-200015
ライセンス番号 FSC-C132316(変更なし)
2020.5.27

5月25日・26日に、守屋木材グループ面接試験を実施致しました

コロナウイルス感染症拡大により、説明会の中止など就職活動の自粛が求められる中、当グループにおきましても4月の面談以降は採用活動を控えておりました。

ただ就職活動を行っている方々の心情を考えますと、一日も早く採用活動を再開すべきと考え、今回の面接試験の開催に至った次第です。

時節柄、Web上での面接が妥当かと思いましたが、直接お会いして面接を行った方がお互いのことが良く分かり、失礼にも当たらないと考え、所謂『三密』にならない様に、椅子の配置や会場の換気に努め、消毒を徹底し実施致しました。当日試験にご足労頂いた皆様には御礼を申し上げます。

守屋木材グループでは引き続き採用活動を行って参りますので、当グループに関心をお持ちの方は是非エントリーをお願い致します。

→ 詳細はこちら※リクナビ2021の当社ページへリンク※

2019.11.12

東松島市・ヤブツバキ植樹会に参加しました

→ 詳細はこちら

2019.11.11

ふるさとの杜再生プロジェクト植樹会に参加しました

2019.8.16

富谷市より『サトウカエデ及び副資材の寄付』への御礼文を頂きました

2019.7.24

仙台市環境局が発行する『3R事例集vol.9』に掲載されました

→ 詳細はこちら

2019.7.5

守屋木材【SDGsバッジ】を製作しました

→ 詳細はこちら

2019.6.18

令和元年度供養造林を実施しました

令和元年6月15日に仙台市泉区朴沢にある宮床山社有林にて供養造林を実施しました。

→ 詳細はこちら

2019.4.27

ゴールデンウィーク休業について

弊社(本社)のゴールデンウィーク休業を下記の通りとさせて頂きます。

平成31年4月27日(土) 通常営業

      28日(日) 休業

      29日(月) 休業

      30日(火) 通常営業

令和元年5月 1日(水) 休業

        2日(木) 通常営業

        3日(金) 休業

        4日(土) 休業

        5日(日) 休業

        6日(月) 休業

        7日(火) 通常営業

2019.4.25

合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律(クリーンウッド法)による、【第一種登録木材関連事業者】・【第二種登録木材関連事業者】登録について

かねてより取り組んで参りました合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律(クリーンウッド法)において、守屋木材は【第一種登録木材関連事業者】と【第二種登録木材関連事業者】に登録されました。

2019.4.18

社有林・宮床山に植樹したヤマザクラが今年も開花しました

守屋木材グループは、『一目千本桜』を目指して、今年の供養造林でもサクラの苗木を植樹します。

2019.3.12

独立行政法人国際協力機構(JICA)ホームページの掲載について

独立行政法人国際協力機構(JICA)のホームページに、当社案件化調査の採択に関する内容が掲載されました。

「JICA東北 プレスリリース」

https://www.jica.go.jp/tohoku/press/index.html

2019.2.14

独立行政法人国際協力機構(JICA) 中小企業・SDGsビジネス支援事業の採択について

独立行政法人国際協力機構(JICA)が募集する、2018年第二回 中小企業・SDGsビジネス支援事業~案件化調査(中小企業型)に企画を提出し、採択されました。

◆対象国:モンゴル

◆案件名:モンゴル国未活用森林資源の有効活用事業案件化調査

◆「JICA」について

https://www.jica.go.jp/about/index.html

◆「2018年第二回 中小企業・SDGsビジネス支援事業 採択決定」

https://www.jica.go.jp/press/2018/20190128_01.html

2019.1.5

仙台市市政だより1月号にエコにこゴールドマイスター認定事業所として掲載

仙台市が発行する【市政だより1月号】の市政トピックス『環境に優しい取組を奨励「エコにこゴールドマイスター」認定事業所が決定』に、守屋木材が掲載されました。

→ 詳細はこちら

2018.12.28

年末年始休業のお知らせ

守屋木材各事業所の年末年始休業は下記の通りです

◆本社・仙台港工場…平成30年12月29日(土)~平成31年1月3日(木)

◆丸森・大衡…平成30年12月29日(土)~平成31年1月4日(金)

2018.12.27

富谷市へサトウカエデを寄付しました

富谷市役所にて、とみや「メープルシロッププロジェクト」贈呈・植樹式が行われ、山田車体工業(株)様・(株)青葉環境保全様・守屋木材グループ守屋運輸(株)と協力して、サトウカエデ及び副資材一式を寄付しました。

サトウカエデ寄付
2018.12.14

『みなと森と水ネットワーク会議みなとモデル二酸化炭素固定認証制度』の登録事業者として認定されました

東京都港区内で建てられる建築物等に国産木材の使用を促すことで、区内での二酸化炭素(CO2)固定量の増加と国内の森林整備の促進によるCO2吸収量の増加を図り、地球温暖化防止に貢献する制度です。この制度では、港区と「間伐材を始めとした国産材の活用促進に関する協定」を締結した自治体から産出される協定木材の使用を特に推奨しています。当社では石巻市と連携して製品を製造しております。詳細は以下のホームページからご参照ください。

 みなと森と水ネットワークホームページ http://www.uni4m.or.jp/

 守屋木材(株) http://www.uni4m.or.jp/public/companies/331

2018.12.10 

『エコにこゴールドマイスター』認定を受けました

→ 詳細はこちら

2018.11.6

11月3日開催ヤブツバキ植樹会(東松島市)に参加しました

審査の津波で被災した東松島市のツバキ再生のため、守屋木材グループから13名が参加し、ヤブツバキを植樹しました。 また、守屋木材グループ全体で敷地内空き地を利用した野菜栽培を社員へ販売した売上金で、ヤブツバキ苗木を寄付しました。

ヤブツバキ植樹
2018.11.5

 宮城野寮落成記念ピアノリサイタルを開催しました

→ 詳細はこちら

2018.10.24

宮城県CLT等普及推進協議会寄贈「CLT材ベンチ」について

→ 詳細はこちら

2018.10.22

平成30年度トラスマニュアル講習会(JISトラス)を修了しました

弊社代表の守屋が10月10日に(一社)中大規模木造プレカット技術協会主催【平成30年度トラスマニュアル講習会(JISトラス)】を修了致しました。現在広がりを見せる『木造軸組標準工法JISトラス※』に関する内容の講習を受け、今後の実務に役立てて参ります。 ※屋根と梁材を組み立てて大スパンで行う木造軸組工法のJIS規格※

2018.10.17

守屋木材(株)宮城野寮新築工事現場で音響試験を実施しました

→ 詳細はこちら

2018.8.23

守屋木材(株)宮城野寮新築工事上棟式を執り行いました

→ 詳細はこちら

2018.8.10

夏期休暇のご案内

守屋木材各事業所の夏期休暇は下記の通りです。

◆本社・丸森・大衡…平成30年8月11日(土)~16日(木)

◆仙台港工場…平成30年8月11日(土)~15日(水) 

2018.6.29

平成29年度森林・林業白書の掲載に関して

FSC認証材の需要拡大を目的として(株)仙台木材市場を中心に設立され、当社もメンバーの一員として活動している「FSC®認証材流通拡大検討会議」の取組みが、平成29年度森林・林業白書に掲載されました。

◆掲載箇所:平成29年度 森林・林業白書 第Ⅳ章 木材産業と木材利用 第2章  木材産業の動向(掲載頁:157ページ)

◆http://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/hakusyo/29hakusyo/attach/pdf/zenbun-1.pdf ※農林水産省ページへリンク※

2018.6.18

平成30年度供養造林を実施しました

平成30年6月16日に仙台市泉区朴沢にある宮床山社有林にて供養造林を実施しました。今年はグループ全体から200名が参加し、宮床山に桜の名所をつくる「一目千本桜計画」のために約700本余りのヤマザクラの苗木を植樹しました。

2018.5.21

 仙台日立生コンでツバメのヒナが孵化しています

守屋木材グループ企業の【仙台日立生コン】の建物の軒先で、今年5月8日にツバメのヒナが5羽孵化しました。毎年、巣作りから見守っていますが、来週には巣立つ姿を見る事が出来そうです。

2018.5.21

ふるさとの杜再生プロジェクトへ木製看板を寄贈しました

かねてより参加していた『仙台ふるさとの杜再生プロジェクト』へ木製看板を寄贈しました。第6回植樹会会場(若林区荒浜海岸防風林地)に設置されています。

2018.4.14

社有林のヤマザクラが開花しました

社有林・宮床山に植樹したヤマザクラが今年も開花しました。 守屋木材グループは、『一目千本桜』を目指して、今年の供養造林では300本のサクラの苗木を植樹します。

2018.4.2

平成30年度入社式が行われました

守屋木材グループでは、10名の新入社員が入社しました。

2018.3.24

ふるさとの杜再生プロジェクト・平成30年度市民植樹の参加と寄付実施について

仙台市若林区荒浜の海岸防風林にて、クロマツ・ヤマザクラ・コナラ・ケヤキ・シラカシど合計3,450本が植樹が行われ、守屋木材グループから25名が参加しました。 震災後の海岸防風林再生を目的として、守屋木材グループ全体で敷地内の空き地を利用して栽培した野菜を社員へ販売し、蓄えていた10万円を寄付致しました。

2017.12.28

年末年始休業のお知らせ

守屋木材各事業所の年末年始休業は下記の通りです

◆本社…平成29年12月29日(金)~平成30年1月4日(木)

◆丸森・大衡…平成29年12月29日(金)~平成30年1月3日(木) 

2017.10.5

守屋木材(株)宮城野寮新築工事地鎮祭を執り行いました

→ 詳細はこちら

2017.10.3

オリジナル商品が【宮城県グリーン製品】に認定されました

かねてより当社で製造・販売を行っていた、土壌改良剤『コエルミン』と木質ペレット『モエルミン』が、【宮城県グリーン製品】に認定されました。これは、グリーン購入促進条例により認定を受けた環境物品であることを証明するものです。守屋木材では、今後も環境に配慮した商品づくりに取り組んで参ります。

2017.10.2

FSC材を使用した案内表示板の設置について

本社事務所の各室前に、FSC材を使用した案内表示板(室名・使用状況)を設置しました。今後もFSC材を積極的に利用した活動を行って参ります。 尚、この案内表示板は、現在販売に向けて準備を行っておりますので、詳細が決まりましたら掲載します。

2017.8.8

夏季休業のお知らせ

守屋木材各事業所では、下記の日程にてお休みを取らせていただきます。

◆本社・丸森・大衡…平成29年8月11日(金)~16日(水)

◆仙台港工場…平成29年8月11日(金)~15日(火)

2017.6.7

『ふるさとの杜再生プロジェクト市民植樹』に参加しました

平成29年6月3日に、仙台市宮城野区蒲生の海岸公園にて行われました『平成29年度ふるさとの杜再生プロジェクト』に、守屋木材グループ54名が参加しました。今後も東日本大震災にて被害を受けた防風林再生のために、グループ全体で取り組んで参ります。

2017.6.2

『LIGNA』国際林業木工機械見本市への視察を行いました

守屋木材では常に新しい技術やシステムを取り入れるために、ドイツ・ハノーバーで開催された『LIGNA』国際林業木工機械展(5/22~26)を視察しました。

2017.5.15

納入事例掲載のお知らせ

【建築工事】に平成26年~28年の納入実績を掲載しました。

2017.4.27

GW休業のお知らせ

守屋木材各事業所では、下記の日程にてお休みを取らせていただきます。

◆本社・丸森・大衡…平成29年5月3日(水)~平成29年5月7日(日) 

2017.4.24

仙台市『エコにこショップ・オフィス』3R事例集に掲載されました

2017.4.18

社有林のヤマザクラが開花しました

守屋木材グループ社有林・宮床山に植樹したヤマザクラが、今年も開花しました。

2017.4.3

平成29年度入社式が行われました

守屋木材グループでは、13名の新入社員が入社しました

2017.3.27

『平成28年度 ふるさとの杜再生プロジェクト市民植樹』に参加しました

平成29年3月25日に若林区荒浜の海浜公園にて、『平成28年度 ふるさとの杜再生プロジェクト市民植樹』が開催され、守屋木材の社員が参加しました。

2017.3.21

 仙台ふるさと応援寄付を行いました

『百年の杜づくり推進基金』と『ふるさとの杜再生プロジェクト』へ、当社の社員が育てて販売した野菜の売上金を寄付しました。

 2017.2.15

採用情報に【インターンシップ開催と新卒採用のお知らせ】を掲載しました

2017.1.30

1月26日・27日の二日間で行われた仙台木材市場【センター問屋の初売】にて、FSC®認証材特設コーナーに当社の木柵を出展しました

FSC®認証を受けた木材を使用して、当社大衡工場で製作した木柵を展示しました。本件については 購買課・熊谷 (TEL022-299-3124) または、お問合せフォームからお問い合わせください。

2016.12.21

守屋木材は、平成28年9月30日に FSC®COC認証 を取得しました


本件については 購買課・安住芳智(TEL 022-299-3124)
または、お問合せフォームからお問い合わせください。