グリーンパートナー
グリーンパートナー2024に認定されました
(2024年9月更新)

林野庁が主催する「森林×ACTチャレンジ2024」に応募し、グリーンパートナーに認定されました。
森林づくり等を通じてカーボンニュートラルの実現、生物多様性保全に貢献する団体として認められたことになります。
これにより、当社のCO₂吸収量が林野庁HPにて公開されました。
→グリーンパートナー2024のサイトはこちら
グリーンパートナー2022に認定されました
(2022年7月更新)
林野庁主催の『森林×脱炭素チャレンジ2022』に応募したところ、認定をいただきました。これは、仙台市泉区朴沢の社有林での1年間の二酸化炭素吸収量を算定し、森林整備を通じて脱炭素に貢献していると認められたものです。
当社はカーボンニュートラルの実現を目指し、今後も育林を続けていきます。
→グリーンパートナー2022のサイトは こちら
林野庁主催の『森林×脱炭素チャレンジ2022』に応募したところ、認定をいただきました。これは、仙台市泉区朴沢の社有林での1年間の二酸化炭素吸収量を算定し、森林整備を通じて脱炭素に貢献していると認められたものです。
当社はカーボンニュートラルの実現を目指し、今後も育林を続けていきます。

本社にて掲示中の木製銘版
→グリーンパートナー2022のサイトは こちら